2015年5月27日水曜日

多孔質のアルミナ

ラボサイズの多孔質アルミナです。

まずはフランジ付のもの。


寸胴型のオーソドックス型
上、焼成前 下が焼成後 見た目わからず(笑 

2015年5月20日水曜日

カルシアの緻密質るつぼ

普通の寸胴型です。






高純度アルミナるつぼ、単結晶育成型、タンマン管型





まずはタンマン管、おなじみですね~
寸法の参考はヨーヨーファクトリーの隠れた名品ハブスタックです




お次は単結晶育成るつぼ、先端角は90度です


そしてアバンギャルド(だと思われた)先端各30°、リピートが続いていますのでうまくいってるみたいでうれしいです。90°と同じ研究室なんですが学生さん方の反応がいろんな意味でリニアで愉快で若々しいのでものすげえやりがいあります。
とがりすぎててチッピングや欠けが気になるので先端は少し平らに落としてあります



2015年5月14日木曜日

焼成待ちの皆さん・・・カルシアさんまで…

お椀の向こうにニューバージョンの箸置きが…

この辺は容積の都合であぶれちゃった皆さんですが、まだ釉掛けもしてなかったり(笑

カルシア緻密質るつぼも満を持してお待ちいただいています

単結晶るつぼ成形中

タンマン管も交じってますが・・・

 石膏から抜いたばかりのしっとりした肌がたまりません
先端角度に違いがあります。


2015年5月6日水曜日

アルミナ小物いろいろ

いろいろあります

  四角い耳付


  よく見えませんがテーパー底の先端(底面?)に孔あき


  お玉の用なトンスイのような…

変形させる…

ろくろで引いた碗型のブツを三角、四角、六角等に変形させます。
いろんなやりかたやタイミングがあるとおもいます。
いろんなやり方やタイミングを試してみました。

個人的には引いた直後、シッピく前、割り付けは正確に測らないで目見当。
面出しは叩いたりせずの丸みを残したまま。
が多いんですが・・・
きちっとシャープにやってみるのも緊張感があって楽しい

釉や掛け分けの付け方含め

いろんなバリエーションを考えてみたいです