2016年12月24日土曜日

灰釉の舟型箸置き

ちょいちょい作る舟型の箸置き

今回は山からとってきたまんまの土に灰釉で







2016年12月22日木曜日

焼成待ちになってしまった方々 ストー〇〇ルーパーまで!

虫歯が痛い急患が歯医者で空きを待つように、入り損ねて(隙間が足りなかったOR私がうっかりしてしまった)焼成のすきを狙ってる方々もいます。
心なしかさみしそうですね~



 この辺は来年のおまけ用に考えてるもの。大学生のみなさんに喜んでいただけるかは微妙。自分と同い年ぐらいの直撃世代にしか届かないかも?


ジルコニア、細~いタンマン管と精密加工品

ジルコニアは精密加工品とほっそ長いタンマン管。

タンマン管はODで10φ切ってます





つぎは細かい加工品です。
現物から寸法取りしての置き換え。もともとの素材より強度の高いものにしたわけですな。依頼はモッツの仲間からでしたので複雑な細かい図面になりましたがニコニコと進みました。多分(笑

モノ自体は装置の中に入る断熱盤兼セット用治具、になるのかな?




実は結構小さかったりして。



マグネシア、緻密質のるつぼ

マグネシアなら緻密質もるつぼの小さいのが。
径は約20φ×50L程です。
寸法はご指定で受注しています。
指定サイズに上がる型がない場合は新規に型製作費がかかります。 








マグネシア多孔質のフランジ付ルツボ

 マグネシアの多孔質もこんな形のものたまに作ります
 もっと派手目な組み合わせモノもやってますが…


 


2016年12月13日火曜日

飴釉タンカード

続けて作り足してます。



今回はかけ流しの釉薬を白で二種類、肩の調子が良くてちょっとやりすぎ感もありますが

光沢系の白釉をかけたもの




次はマット系の白釉をかけたもの、先週と同じ組み合わせですね



追加



今回作ってるものは小さめのもの(通称フロドサイズ)ですので、通常サイズ(通称アラゴルンサイズ)と比べてみましょう

はい、フロドとアラゴルンほど差はないですけどね

こんなパターンもあります
右側はピッチャーマグ
よくカミサンにも母親にも怒られますがピッチャー(注器、水差しの類)から直接飲むのは行儀悪りぃかと思います。でも、これは作ってる俺がマグだっつってんだからこれでガブガブ飲んでもらって一向に差し支えないと。





2016年12月12日月曜日

シリカるつぼ

 底に6ケ所、貫通孔のあるシリカるつぼ
 貫通孔は見込み側はφ5㎜、底面ではφ1.5㎜とφ2㎜の段付き孔になってま~す



箸置き ツートン

ツートンにしてみました




2016年12月6日火曜日

タンカードマグ クローズアップ

 子供のころ親が撮ったのと結婚式以外の写真は何も残ってない私です。ちゃんとしたカメラすら持ってないことに加えて写真の技術がさっぱりないので、いつもどのぐらい伝わってるのか不安ですが部分的なクローズアップです

日向の写真では白っぽい部分がくっきりわかんない感じでしたので…