2016年1月30日土曜日

箸置き、黄色っぽいもの

自称高機能箸置き
暮れからこっち隙を見て作り足しています。
赤だの飴だのいつものやつの注文がメインですが、
光沢釉の黄色っぽ系にもトライ中
この辺は今年の「俺釉プロジェクト」のテーマにして煮詰めてみようかな~と思ってます

白っぽいマットのは去年の「俺釉」の黄色釉です






写真によって色味が違って伝わりづらいっすな

他にも舟形のもありますよ
こっちは箸置き特化型(非ハイブリッド)ですな



2016年1月28日木曜日

緻密のマグネシア 細長~~~~いるつぼ

緻密質のマグネシアです

誰ですか?保護管じゃあないの?なんていってる方は?

それは形にとらわれ過ぎですね(笑
お客さんがるつぼとして使う寸法と形状なんですよ。
用途で決まります

ビールを飲むために考えて作ったものがビアジョッキです!
それが尿瓶にしか見えなくても!

冗談抜きにするとこのるつぼは細長い炉心管の中に入れるんです。
結構ありますよ。細長いるつぼ




ジルコニア 球状の容器

緻密質のジルコニア
二つ合わせて球状の見込みになる容器です

保持具に収まるフランジ周りは加工で寸法出し




2016年1月23日土曜日

ジルコニア、るつぼ二種類

ジルコニアのフランジ付(蓋も)のポットと
スタッキングルツボ

スタッキングすることで上に乗るるつぼの底を蓋の代わりにしちゃってます
知能犯の設計者ですな~!!





BNのちょっとした加工品

ボロンナイドライド(窒化硼素、BN)の細工物です
ここ数年でうちへの依頼がや問い合わせが増えてます

ただの凸型に見えますが・・・


碗、鉢、湯呑、マグ

このところ飴釉づいています
そして俺釉プロジェクトのドロマイトさんから発展した黄色釉もだいぶ慣れてきました







2016年1月19日火曜日

ただ今製作中ですよ

バシバシッと紹介できる(紹介してもいい)製品がなかったので
更新が今年に入ってとどこおりましたが、
ちょっと忙しかっただけで安心してください。作ってますよ。

まさかこのHPで製作状況を確認されているユーザーの方(某国立大生)がいるとは思わなかった~
そういう使い方もありですな。

と、いうわけで現在仕掛中のもの、並べてみます

ジルコニアのフランジ付、蓋とセット
焼成前が左(生です)、焼成後が右、焼くとこんなに縮みます

こちらはスタッキング対応のジルコニアルツボ
まだ生です

小鉢、焼き上がりました

高機能箸置き(仮名)まだ乾ききってません

これも乾ききってません

高純度アルミナのるつぼ
見ても分かりませんが焼き上がりました

高機能箸置きの焼成後

焼成も出荷ももうすぐ上がりますのでもうちょっとお待ちください

2016年1月12日火曜日

印 ネームシール

陶磁器の製品に押している印です
下の子が生まれてからこれにしてもう6年使ってるんですが、なくすとやばいなあ

私と家内の頭文字Yを二つくっつけて名字のFにも見えるようにしたもの
点々二つは二人の子供のつもり、
たまーに点一個もげちゃうんだよねえ






2016年1月5日火曜日

謹賀新年2016

今年もよろしくお願いします




これはルークのライトセーバーではなくて発熱体です
新年一発目はこれを交換してスタート!
さっそく1500℃目指して上昇中