2017年1月24日火曜日

穴あき円板五種類 孔と穴の違いの説明も

アルミナ緻密質の穴あきの円板。

うちでは「孔」と「穴」を、慣習にならって以下のように使い分けています。(変換ミスはあるかも?)

「孔」、貫通している場合
「穴」、貫通していない場合

これは中心に開いてるんではないので面白いですよね。
径と厚さと穴位置違いで五種類。








2017年1月23日月曜日

窒化アルミ 穴加工角板

窒化アルミ(AlN)の角板の木口に止り穴をあけたもの
厚さ2㎜に孔の径は0.6㎜φ、深さ(長さ?)は12㎜
耐火物でもありますが、本質的には絶縁体です。
穴に熱電対が入って特殊条件での温度計測するみたいです


穴が見えるでしょうか?




こちらはお気に入りのカップ
自作ではなくて片尾窯さん製。素晴らしい作家さんです

2017年1月17日火曜日

2017年1月11日水曜日

マグネシア多孔質るつぼ カット!

 多孔質るつぼのカット。
 型寸法の関係で「内外径はちょうどいいのに高さはこんなにいりません!」ってことがたまにあります。
 金型だと抜きテーパーの関係で寸詰めるのに型の改造や部品の変更で対応できないことが多いんですよね。そんな時は焼きあがったものを切ります。

 今回は結構極端で高さ150を60にカット!切った部分ほうのが長いという…

粉塵が猛烈なので表でやります。
ド田舎でよかった!周りは畑と薮しかないですから(笑
この日は結構ぽかぽかモード

写真点数増やすために箸置きなども


緻密質 カルシアるつぼ

 数物のるつぼの合間に緻密質のカルシアるつぼも作りました
 サイズは30φ×40H程です。
 夏場に作るより気が楽です。





他にもプチサイズの一輪刺しなども・・・

こーんな風にトイレの窓にヘリにでも並べてください
大掃除前に撮っちゃったんで窓が汚いのを隠すためにモノクロです(笑


2017年1月4日水曜日

新年一発目はやはりアルミナるつぼ

今年もよろしくお願いいたします

新年初窯はやはりアルミナ多孔質のるつぼ。
これぞ定番というか基本中の基本ですね。まあウチとしてはってだけの話なんですけど