フランジってのは円筒形から外周方向に出っ張って広がってる部分のこと、という認識でまあいんじゃないでしょうか。たぶんですけど。
配管なんかで継手部分のネジ止め代になることが多いと思うんですが、このるつぼの場合は輪っかから落ちないようにここで引っかかって保持する使い方です。
日本語だとなんていうんだろ?「ツバ(鍔?)」でいいんでしょうか?
個人的にはフランジって響きがカッコイイ。コエンザイムQ10と同じくらいカッコイイ。
機能上必要でついてるわけなんで言ってもしょうがないんですが、高温耐火物としてはこういう部分は無いに越したことはないんですよね。入隅部分、肉厚差もあるし壊れるときにはほぼほぼここから逝っちゃうようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿