2024年12月27日金曜日

済崩し的ごあいさつ

 今年も一年大変お世話になりました

 今年はこれで仕事納めとなります。

 新年は1/8から営業となります。


 ちょっとここのところバタバタしていまして、今週は更新無しだったり、仕事上もメール等返信遅れ遅れになってしまったりとご迷惑おかけしました。(ついさっきまで「イカゲーム2」を観てたとは思えない言いぐさですが・・・・)

 制作のほうは予定通り滞らせませんので、納品の遅れは無しで行けます(炉内炸裂等なければw)

 

 ただ新年は1/8からということにしていただいて、

 6~7は電話には出ません!!

 メールのチェックは行いますので何かございましたらお手数おかけしますが、メールでのお問い合わせでお願いします。


 新年もよろしくお願い申し上げます





 



 


2024年12月20日金曜日

絶望と希望が同居するステイサム的なスーパーで着地点を見失う

 指サックみたいですが、るつぼです。

短いけど、形状的にはタンマン管って感じですね。アルミナです。 



 最近、愛用のコーヒー豆がディスコンになっちゃったみたいで、「作業場用の安旨豆難民」になりました。コーヒー豆も価格上がってるなんて結構ニュースになってるし、仕方ない。

 これ、舐めてたんですがメチャ好みで、ずっと買ってたんですよね~。でももう売ってない。

 原料や素材のディスコンも結構あったりして、そりゃまあ痛いんですが、これはこれでこれまたかなり痛い!

 工場でガブガブ用なので、ちゃんとしたコーヒー屋で買うんじゃなくて、安い、いっぱい入ってる、十分うまい!というのが条件。


 で昨日、近所のスーパー、「よく知らないメーカーの品ぞろえが妙に多い安売り屋で「ステイサム」的な名前の店行ってみました。

 案の定見たことない豆が案の定ぐらいの安めで売ってたりして「知らねえぞこれ、誰が買うんだよ、あ、俺か」などとニヤニヤしながら、とりあえず最安(価格ウェイトレシオ)なの手にとってレジへ…


 ひとつ前の若奥さん風が小さいペットボトルを一つとレシートを出して「午前中だれだれ(聞き取れず、たぶんおじいさん?)が手に持ってきちゃったようで、この分のお金払ってないので払いに来ました」 なんつう会話をレシートを確認しつつ交わしてました。

 おそらくエース級であろう手際の良いレジのお姐さんもビックリしつつ「え~、わざわざすみません~ありがとうございます~」


 俺は「世の中少しずつ良くなってきてるのはわかるけど、人類には基本絶望してる」という謎のスタンスで、今年は特にその感じが強くて嫌だったんですが(娘からは何様の何目線だって言われてますけどw)

 たかが100円かそこらでもこんなやり取りを目にすると「世の中捨てたもんじゃない!」ないなと。

 12月にこれなら今年の漢字は「希」にしようか、なんて考えながらホコホコと並んでました。

  

 すると状況を見て隣のレジに大学生バイト風のヤングがサッと入って「お待ちのお客様どうぞ~」したんですが、

 俺の二人後ろに並んでた仏頂面のオッサンがスパッとそっち行っちゃいました。

 たかがスーパーのレジで割込み!!!

 

 俺とその後ろのおばさんは目を合わせ、バイトのアンチャンも俺と俺の後ろのおばさんと目を合わせ、はぁ?みたいな一瞬があって、

 いまレジにいる良識奥さんもすぐ終わるし、俺もコーヒー豆一個だし、俺も多分後ろのおばさんも何それ?とは思いつつ別にイイやって感じで・・・

 

 レジの兄ちゃんはナニカ漢気的なものを見せたくなったのか「お客さん、これ割込みですよ」って言ってたけどすでに1~2個ピッてやっちゃった後で、オッサンがチョイとみっともないまま「すいません」みたいなことをゴニョゴニョ口ごもり、

 後ろのおばさまが「いいのよアタシ急いでないから、お先どうぞ」なんて言ったりしたものでさらにオッサンがみっともなくなってる気がしないでもない空気になり…

 そうなるとオッサンが逆に気の毒に思えたりしてきて、改めて人類に絶望するほどのことではないなと…

 

 夕方の人気の少ないスーパーにも人生いろいろがあるなあ、と

 

 話の着地点が見えなくなってきたところで、今日お別れのナンバーは、


   Bruce Springsteenの『Queen of Supermarket』です。


 では皆様、良い週末を

  


 


 



 







2024年12月18日水曜日

細長るつぼ

 



 昼の作業中にはオマケのダバナシはこれだ!と思ったのがなんかあったような気もするんですが、忘れちゃいました。

 

 


2024年12月13日金曜日

めずらしいカタチのるつぼ

 基本おススメはしませんが、実験内容の都合上絶対必要!というわけで、じゃヤルしかあるめえ!!



 冬の夜空は好きで、なんだかんだとオリオン座周りが最高です。

 カッコいい一等星がバッチバチに何個もひしめいて、大三角だのダイヤモンドだのと派手派手、おまけに昴も右目の右側に鎮座。

 夜空と言えばスマップより五木ひろしより冬の南天、これは世界の常識(知らんけど)

 

 ただ今年は、最強の惑星(当社規定による)の木星がおうし座とふたご座の間、それこそダイヤモンドの中にいるので居並ぶ一等星がショボく見えるという残念状態。あ・・・あのシリウス様がひとひねりとは!!少年ジャンプというかロープレというか、12年に一回現れる真のボス来た!みたいな

 逆の意味で、あの娘どこにいるのやらって感じです。

 

 




2024年12月11日水曜日

腦がヤバイ

  いやー年の瀬に引っかかる仕事があると気が気でないもので、今年気分のいい年越しができないことは確定です。とほほ。いや、マジギブ寸前。


 とか言いつつ石膏型も流さなきゃいけないですし、通常通りのるつぼの制作は滞らりません。・・・?大丈夫? 



 来年度の納品にはなりますが、コップの注文などもあったり、コップなんて格好はルツボとそう変わらないものの、趣味の生活用品の場合これはこれでこんどは思想を叩きつけないのでは作る意味がなくなりますので、めっちゃ考えます。(大げさですがそうなんです。ただし、質の良し悪しや、企画の成功不成功は自分で決めるものでもたいした問題でもないw)

 一口にコップつっても考えれば考えどころはいっぱいあるんですよ。

 






 くっそー、おまわりばっかだわ。

 やはりトラブルで脳も精神も不活性になってるな。寒いし

 

2024年12月6日金曜日

ヤキモノ屋の困りごと

 に色移り、というものがあります。

丁度手元に手ごろな実例がないんで画像で紹介できずに申し訳ないんですが、要は、隣り合った品物にどっちかから揮発したなんらかのガス(有機物の場合もあるし、組成の中のナニカそのものの場合もあります)にさらされちゃって素地と反応、で、こともあろうに色がついちゃうって感じですね。多分。

 白いはずの器肌にうっすらピンク色がついてるとか、うっすらどころじゃなくピンク色がついてるってのが多いと思います。釉薬の場合、酸化銅も酸化コバルトも直接触れてなければピンク色に抵触することが多いイメージ。多分クロミア(酸化クロム)なんかでもそうですね。

 

 ここでマメ知を入れておくと、金属酸化物の場合、アで終わる語形変化?がよくあるんですよ。

 アルミニウム+酸素→アルミナ

 マグネシウム+酸素→マグネシア

 チタニウム+酸素→チタニア

 みたいな感じ。いっぱいあります。

 不思議なのは言わない(いうのかもしれないけど聞いたことない)のも結構あるってことですね。

 コバルト+酸素→コバルティア?コバルタ?聞いたことない

 銅+酸素→銅ア?カッパラ?カッパア?聞いたことない

 マンガニア?バリウマ(バリア)?カドミア?ニッケラ?

 「ウム」が「ア」に変わるのはもしかすると俺が言わないだけで結構ありそうな気もしてきたな。

 ちなみにうちにあるので言うと「ゲルマニア」ってのがあります。文庫本ですけど(タキトゥス著)。

 

 うちではこれ言ってるぞ!みたいのがあれば連絡いただけるとカッコいいです。


 

 写真は、今日の鋳込み用の石膏型ですが…


写真じゃわかりずらいんですが、ピンクと黄色に染まってたんですよ。
石膏型が!!


原因は
 濡れてるうちにペンのインクが写ったみたい


 使用には問題ありませんでした。



 

 


2024年12月3日火曜日

技術展示会inAIST

 AISTでの展示会開催の日でした。

『国立研究開発法人 産業技術総合研究所』なんつうヤバい名前のドでかい研究所に技術を売り込みに行く中小企業という構図だけを見ると「すっとこどっこいな道場破り」みたいな気もしますが、前身も含めるともう20年ぐらいやってます。 


ウチとしては新たなマッチングは無かったんですが、
日頃お世話になってるユーザー数名とガッツリ話せました~

むしろ横のつながりのほうが仕事の幅が出たりして楽しい
愚痴の盗み聞きとか

 こちら、つくば市の大人気キャラクターフックン船長(右のお方、左は若手役人)

 今年も激忙しい公務の中わざわざお越しいただきました。

 フックン船長が来ている間、市役所のメンツが一人いなかったとか、見るたびに背の高さがすこし違う気がするとか、つくば市の公式ホームページに「着ぐるみの貸出申請書」があったりするとか、だから何だって感じですよね。

 改めて確認しておきますが船長はロボットなので中に人は入れません。


 


市役所最強画伯のお手製看板
 

 産業振興課のMOT'S担当(=若手)は、代々役に立つ逸材が多いです!

 MOT'S担当が出世コースかどうかは知りませんが、看板の彼女や先の若手役人(左の男子)とは仲良くなっておこうと思って、頼れるオジサンに見えるように振る舞い中!

 と、言うわけで、関係者もご来場いただいた皆様も、お疲れさまでした。今後ともよろしくお願いします。


  

  では、恒例の駄情報


 何度も紹介していますが、AIST内のファミリーマートは書籍雑誌の品ぞろえが多分日本一変。いや、知らんけど


 この裏側では、少年サンデーとか週刊文春とか、普通の雑誌も売ってます。もろちん


 うっかりこんなん買っちゃいました。


ファミマで2000円のハンディ図鑑を買う。ここでしか経験できなそう。


 これで原料を買えないぐらい赤貧になっても自前で調達できるようになるはず