2018年9月15日土曜日

投げっぱなし?の企画ネタシリーズ、どうなってるの?


 久しぶりにパチーノから連絡があったんですが、「お前のHPのやきものシリーズって続きどうなってんの?早くやれよ。あと他にもなんか考えろよ」という叱咤激励だったんですよね。
 なんだんかんだヤキモノ創るのにはまっちゃったみたいでね。話しぶりも妙に玄人ぶった感じになってんですよね。こっちとしちゃあいろんな意味で「ヤレヤレ、困ったもんだ」なんですけど~。
 鋳込みなんかにも多少興味出てきたみたいで鋳込みシリーズの記事を繰り返し読んでもらってるみたいです。

 停滞してる理由は、その時手がけてる仕事の内容や都合に合わせて書いてる、忙しかったり気分がノッテないとわざわざ記事にしないってだけです。やること多いとできないですしね。
 もう2ヶ月ぐらい一般陶磁器つくってないんで記事が増えないって感じです。暑かったしね。何しろ窯も時間もまとまってあかないんで手が回ってません。

こいつらもう二か月以上置きっぱなしですよ。


 また基本的にこのHP(ブログじゃないと言い張ります)は、うちの製品や仕事、つまりルツボとか耐火物の宣伝用ですから、大した人数に読まれてる訳でも無いとはいえ、駄文を書けば書くほど俺の頭の程度が知れてくるわけで、バカがばれるのは大変にリスキーなんですよ。
 

・リーチ式の蹴轆轤製作シリーズ
  これは優先順位は最下位です。庭の隅にシートかぶってます。手を付けるとしたらお正月かな?

・鋳込みシリーズ
・石膏型シリーズ
これら二つは、とりあえず一通りやったつもりではあるので、最後の記事の予告がどうなってたかは別として今後の記事は突発的になります。「面白割り型編」とか「カリ石鹸の逆襲」とかやりたいことはいっぱいあるんですけど



・安全性シリーズ
 これは始まったばっかりですが大事なのでちょいちょい気になればネタ切れ解消的に差し込みたいと思っています。
 

 あと言い訳すると、わたしは風呂敷を広げてはまとめられないってのを繰り返す「JJエイブラムス症候群」という難病に罹患しているので、皆さんの最大限の優しさをもって接していただけたらと思います。
 
 面白そう!と思ってることは結構あるんですけどね。

 以下は、ネタやタイトルを単にダジャレ的に思いついたものの自分でやる気には到底慣れない企画ものなどなど。
 どなたかやる気のある方はがんばって始めてください。微力ながら協力します。

・ヤキモノセラミックなんでも用語辞典 『陶器語林』
・ちょっとお役立ち系PDFのフリーペーパー?『月刊?-DO:ZINE(土人)』
・おすすめ釉薬データベース『釉釉白書』
 変なの試したらこうなった系でもいいかもね。
・先生方は何度も目にしたはずの、ロクロ初めてやった時に出来上がる奇跡の造形物の展示会『ファンタ~スティック・フォォォォ!!』
・ヤキモノ人がおぼえとくと世界が広がる工作教室(道具や治具作ったり系)
・作陶活動中の怪我や事故を報告して啓蒙する活動。流血写真とか骨折のレントゲンとかあると迫力あってイイね。
・買ってくれた、使ってくれた方からクレーム頂いたり、出来たと思ったらパッと見わからない何か重大な欠陥があった!なんて事態を報告してやはり啓蒙する「陶タル・リコール」
・まだまだ「スピニング・陶・ホールド」とかウンコダジャレを思いついただけで内容不明なものはたくさんあります


0 件のコメント:

コメントを投稿