珍しくヤキモノに無関係ではないです(ただし関係あるとは言えない)
人によります。人に。
アマチュアの方だとよっぽど理系目線でもない限りピンとくる部分は少ないかもかもしれませんが、本職の方ならびびっと来る「ウワ、そういうわけだったのか!」とか「あーそれそれ、なるへそー」みたいな細かい個所がた~くさんありました!!
科学的側面からやきものをとらえるような一般書籍も少ないながらありますが(ほぼ良書)、それらでも読んだことがないような事象、性質、状況等々、いっぱい気づきや新知識があります。
本自体のそもそもの目的や内容じゃないんですけど、ヤキモノ屋で良かったーって強く思いました。
あ、ヤキモノ関係なく本自体めちゃ面白いですよ。
文章も砕けてて読みやすいし、絶妙にビミューな感じのアメリカン風味の例え話がメチャクチャ多くて個人的にはドツボ!!
ただし、鼻っ柱もへし折られました。
この本を読むまで、地球上で一番偉い生物は「ヤキモノ屋」と信じて疑わなかったんですが、不遜な思い上がりでした。
一番偉い生物はミミズです!
申し訳ありませんしたー!!
0 件のコメント:
コメントを投稿