2022年3月28日月曜日

とあるるつぼの見込の底

  覗いてみると

 約5φの穴が17か所

 さらに覗き込むと~

5φ穴のさらに底に1φの貫通孔

 

 溶解した金属がここからジャジャジャーと流れ出るノズルになっています。

 いや、ただそれだけです。

 もちろん後加工であけた穴および孔ではありません。

 ちなみに穴と孔ですが、こう使い分けています。

 孔-貫通している、貫通孔

 穴-掘れてるだけで底がある、止まり穴

 みたいな感じです。

 知ってる人には常識ですが、ものつくり趣味の方は積極的に使い分けてみよう!!気分だけでも職人や技術者っぽいよ!!

 



 先日、唐突に始めた「ジェミニ計画」本来なら勢いあるうちに続き記事をアップしなければいけないんですが、モノの設計、それに伴う鋳込み型と原型の設計をどう考えんのかってところが鋳込み成形の肝なので、出来るだけ丁寧に説明したくて時間かかってます。図付きで解説したいしね。

 多少お待ちください。

 モノはこんな感じになるんで、原型や型の設計がどうなってるのか予想しといてください。見切り発車で始めちゃってもOK!むつかしいわけではないので。



 

 


 どうでもいいけど薪割りも終わんねーなー。もう春やんけ

0 件のコメント:

コメントを投稿