ファインの記事が目減りしてますが、この時分、数少ない仕事もその上人目にさらせないようなものなんで仕方がない。
と、言うわけで、一段落ついたのかついてないのか微妙なままに六月。事実上の新年度開始になりましたが一般陶磁器の記事でスタート。
箸置きと小瓶。
ビンってのは壜と瓶、どっち使うのがいいんでしょうね?と思ってちょっと漢字辞典いろいろ調べてみましたが
壜の字は、現在「ビン」とも読むものの、もともとは「タン」と読むのが正解なのかも?みたいな感じでびっくり。
事実上同じ意味で使ってよろしいようですが、解字、由来を深読みすれば多少ばかりの違いがあるような気がしました。
字の見た目が好きなのは「壜」なんですが、これらは「瓶」かもな・・・といったあたり・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿